Nov
29
もう1度振り返りたい☆LINE DEVELOPER DAY 2019
大盛況で幕を閉じたLINE DEVELOPER DAY 2019 を皆で振り返る会です
Organizing : LINE Developer Community
Registration info |
一般枠 Free
FCFS
LT枠・発表者枠 Free
FCFS
発表者枠(指名済み) Free
Standard (Lottery Finished)
運営枠(指名済み) Free
FCFS
|
---|
Description
LINE DEVELOPER DAY 2019 振り返り&報告会
LINE DEVELOPER DAY 2019 に参加した方々に話をしていただき、カジュアルに意見交換も行いたい会です。 内容は DEVELOPER DAY 終了後にアップデートします。
LINE DEVELOPER DAY 2019 に参加できなかった方もこの機会に是非ご参加ください!
発表について
本振り返り会ではスピーカーの方も募集しております、「発表者枠」にお申込みください。
発表内容は以下の通りです。
- LINE DEVELOPER DAY 2019に関する発表内容ならなんでもOK
- 発表できるならLINE DEVELOPER DAY 2019に参加してなくてもOK
- 発表時間は15分を超えないぐらいでお願いいたします(5分とか短い分には問題ありません)
- LT的な内容ももちろんOKです(発表者枠にお申込みください)
タイムテーブル
時間 | アジェンダ |
---|---|
19:10-19:30 | 受付時間 *ウェルカムドリンクを用意しています |
19:30-19:35 | はじめの挨拶 *フードのご提供を開始します |
19:35-19:40 | 会場様ご挨拶 |
19:40-21:00 | 発表タイム(数名の方にご登壇いただきます) |
21:00-21:30 | 皆で質疑応答タイム *質問はsli.doからも可能です |
21:30-22:00 | 懇親タイム & 終わりの挨拶 & 解散 |
※ イベント内容は都合により変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
会場・受付について
会場情報
株式会社ITプロパートナーズ(ProLabo) イベントスペース(東京都渋谷区 道玄坂1-16-10 渋谷DTビル6階)
各線渋谷駅より徒歩7分
渋谷マークシティを抜けてナチュラルローソンの方から抜けると坂を登らず楽です!!
受付
エレベーターで6階まであがっていただくと受付のスタッフがおります。
※ 19:30以降は入館ができなくなる可能性があります。遅れた方はイベントハッシュタグ(#linedc)をつけてツイートしてください。
LINE Developer Community
イベント情報や新機能/サービス情報を共有し、コメントし合うグループです。興味ある方は是非ご参加ください!
-
Facebook :https://www.facebook.com/groups/linedevelopercommunity/
-
Discord :https://discord.gg/2MEsUCN](https://discord.gg/2MEsUCN
当日の持ち物と事前準備
- LT をする方は自分の PC をお持ちください。
- 画面出力は HDMI, Mini Display Port, USB Type-C があります。
- Wi-Fi あります。