Dec
16
【初LT大歓迎】忘年LT大会&豪華景品が当たるビンゴ大会【LINEミニアプリ/LIFF/Bot】
Organizing : LINEDC / LDGK / LDGQ
Registration info |
一般参加 Free
Attendees
LT登壇 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
主催:LINE Developer Community / LINE Developer Group Kansai(LDGK) / LINE Developer Group Q-shu(LDGQ)
今年は大変な1年でしたが、エンタメから店舗、行政機関など様々な分野でITの活用が一気に進んだ年でもありました。そのプラットフォームとして活用されているのが、今や老若男女を超えて愛用されているLINEです。ミニアプリ化の流れの中で、開発者プラットフォームとしても急速に面白くなりつつあるLINE開発者コミュニティ3拠点合同で、オンラインではありますが大忘年会を開催したいと思います!
忘年会では、LINE Platformでの開発を楽しむデベロッパーの皆様によるLT大会、そしてミニアプリを生かしたゲームコーナー(豪華景品あり!)などを予定しています。また、参加者同士で繋がるためのフリーボードもご用意しておりますので、ぜひご参加の上、交流を温めたり、新しい仲間やあこがれのエンジニアとの出会いのチャンスとしてご活用ください!
LT大会は、LINE Bot,ミニアプリ(LIFF)など、LINE Platformに関係することであれば、どんな内容でも構いません(※) ぜひ気軽な気持ちでLT登壇も検討いただければ幸いです!日頃作りためたものやちょっとしたアイディアなどのアウトプットの機会になれば幸いです!
※ LTとは、Lightning Talk(ライトニング・トーク)の略で、5分以内くらいの短いプレゼンのことです。
LT MC
LINE株式会社 立花翔 さん
LINE株式会社Technical Evangelist
個人として世界中で1000万近くのユーザーを抱えるネイティブ/Webアプリケーションの開発/運用を経て上京。GMOにて新規事業開発の後、LINE Technical Evangelistとしてイベントへの登壇やハンズオン/ハッカソンにて開発者のサポートを行う他、コミュニティと共にBot、Pay、Clova、ミニアプリ等の利用啓発を担当。何でもお気軽にご相談お待ちしております。
ビンゴ大会景品(予定)
- Apple Watch
- Air Pods Pro
- Happy Hacking Keyboard(HHKB)
- すぐ始められる動画配信セット(WebCam等)
- LINEグッズ(タンブラー、ぬいぐるみ等) 提供:LINE株式会社
- 商品券(5,000円)! 提供:LINE Developer Group Q-shu
- 調整中につき変更になる場合がございますのでご了承ください
参加方法
- Youtube Liveで視聴できます
- 直接スピーカーや参加者と話せるSpatial Chatを用意しています!途中参加、退出自由ですのでぜひご参加ください!
- 参加者であれば誰でも自由に書き込めるフリーボードも用意しています!友達募集や開発仲間探し、自己アピールまでなんでも大歓迎です!
- これらのURLはイベント当日に本ページ、及びconnpassメールでご案内します。何度か同内容のメールを配信いたしますが、ご容赦ください。
- ビンゴ大会に参加される方は、LINEが必要なため、お手元にスマホをご準備ください。
- 登壇者の方はZoomかgoogle hangout Meetで接続します。
スピーカー枠のレギュレーション
話す内容はLINEが関係している技術情報であればなんでもOKです。
- LINEを一部に使っていれば何でもOKです。
- Qiitaやブログなどに書かれたネタもOKです。
- 持ち時間は1人5分です。
- プレゼン方法(スライド、デモ、動画、顔出しの有無など)は自由です。
- セールス、その他の営業行為は禁じます。仲間探しなどは、フリーボードコーナーをご利用ください。
- 個人攻撃、侮辱/軽蔑的なコメント、性的な言語や画像の使用などハラスメントにつながる内容は禁止します。
- 登壇者への諸連絡はFacebook Messengerを利用するため、Facebookのアカウントが必要です。
- この投稿にコメントか投稿者にDM送っていただけたらメッセージグループに招待します。
LINEにまつわるAPI
- Messaging API
- LINE Login
- LINE Front-end Framework
- LINE Pay
- LINE Things
- LINE Notify
- Clova Extension Kit など
その他
- LTは5分以内でお願いします。
タイムテーブル
適宜休憩を挟んだり、コメントや質疑に振り返りながら進める予定です。
時間 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
19:00 | 立花翔さん (LINE Technical Evangelist) |
オープニング |
19:05 | ufoo68さん | AWS ProtonでLINE Botつくってみる |
19:10 | ようかんさん | 普通科高校とLINE API |
19:15 | しげぞーさん | LINEbotのホスティングについて考えてみた |
19:20 | ||
19:25 | Norimitsu Yamashitaさん | LIFF/LINEミニアプリでApple Payを試してみた |
19:30 | norippyさん | Messaging APIとSORACOM GPSマルチユニットでカーセキュリティシステムを作った話 |
19:35 | 田中みそさん (LINE API Expert) | LINE API実践ガイドのご紹介と多人数執筆のすゝめ |
19:40 | 休憩 | |
19:45 | TomokiWatanabeさん | LINE Botで専門用語帳を作ってみた |
19:50 | スペシャルマンさん | LINE×スプレッドシートでプロレスグッズの在庫管理してみた |
19:55 | TakSanさん | LINEでキーボードを動かしてみた |
20:00 | MasatakaMikiさん | LINE Developer Group Q-shu 近況報告&エンジニアにフレンドリーなシティでLINEを活用しよう |
20:05 | KokiMiuraさん(LINE API Expert) | LINE API Expertになって、1年たっての活動報告(仮) |
20:10 | Fujiwara_Yutaさん | LIFFでスタンプラリーアプリを作ってショッピングモールで導入した話 |
20:15 | ビンゴ大会 | LINEミニアプリによるビンゴを体験できます!豪華景品をご用意! |
20:40 | 懇親会 | |
21:30 | クロージング | 残れる方は引き続き参加可能 |
発表者

Google Homeの購入を機にITに目覚めました!分からないことがあったら相談したり一緒に...

プログラムは全然わかりません。 覆面被ってます。



SoftwareEngineerとして働きながら、個人でサービスを開発したりもしています。 ...

LINE API Expert

ハードウェアエンジニア、ちょこっとアプリや組み込みソフトウェアエンジニアです アウトドアスポー...

興味があることはなんでもやってみます。

大阪在住、組込み系 SE

LINEBotのコード書いてたり、学校向けにサービスやってたり / LT登壇やITイベント開い...


福岡で働いています。CoderDojo 太宰府のチャンピオン(主宰)、LDGQのOrganiz...

株式会社グランドリーム 代表取締役 兼 エンジニア。開発とウイスキーとギターが大好きです。AW...
Media View all Media
Feed
2023/05/22 16:17
use the link to check and update about your 2nd year result 2023 https://www.ilmkidunya.com/results/12th-class-result.aspx
2021/10/27 19:29
Great Site, I used it and enjoyed it with the relation of my 1st year exams 2021 and now i have visited https://www.1styearresult2019.pk/