Mar
17
第5回 LINE Bot・ミニアプリ自慢LT大会
ボットからIoT、ミニアプリまで、LINE Platformで作ったものを自慢しよう
Organizing : LINE Developers Community
Registration info |
一般参加 Free
Attendees
LT登壇 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
主催:LINE Developer Community
暮らしとITを結びつけるプラットフォームとしてLINEが注目されています。 エンタメからお店、自治体、さらにはIoTまで、LINE Botやミニアプリには 無限の可能性があります。
そこで、
あなたが開発したLINE BotやLIFFアプリをみんなに自慢してみませんか!?
そして、これからLINE開発にチャレンジされる皆さん!
他の人が、どんなBotやアプリを作っているか気になりませんか?
ということで「LINE Bot・ミニアプリ自慢LT大会」を開催します。 LTに登壇する人、視聴者として参加する人、大募集です!
コミュニティー主催のイベントなので、気負わず楽しんでやりましょう。 プレゼンテーションの方式はその場でデモを動かしたり、動画にして流すのもOKです。
※LTとは、Lightning Talk(ライトニング・トーク)の略で、5分以内くらいの短いプレゼンのことです。
こんな人におすすめ
- LINE Botやミニアプリでどんなことができるのか知りたい人
- 自分でもBotやアプリをLINEで作ってみたい人
- 他の人がLINEで何を作っているか知りたい人
- ITやWebで面白いことができないか探している人
参加方法
参加者の方はYoutubeで見ることができます。
※参加者枠に登録した方にメールでリンクをお送りします。 何度か同内容のメールを配信いたしますが、ご容赦ください。
登壇者の方はZoomで接続します。
スピーカー枠のレギュレーション
話す内容はLINE BotやLIFFアプリなど、LINE Platformが関係している技術情報であればなんでもOKです。
- Qiitaやブログなどに書かれたネタもOKです。
- 持ち時間は1人5分 ~ 15分です。希望をお聞かせください。
- プレゼン方法(スライド、デモ、動画、顔出しの有無など)は自由です。
- セールス、求人、その他の営業行為は禁じます。
- 登壇者への諸連絡はFacebook Messengerを利用するため、Facebookのアカウントが必要です。
- 当日18時にリハーサルを行います。可能な方はご参加ください。
タイムテーブル
適宜休憩を挟んだり、コメントや質疑を振り返りながら進める予定です。
時間 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
19:00 | オープニング | |
19:05 | dotnsfさん | LINE 手描きスタンプ |
19:10 | しんぶんぶんさん | 時間割bot二年半の軌跡(仮) |
19:15 | ようかんさん | LINEBotで画像を集めて、卒業モザイクアートを作った話 |
19:20 | Fujiwara_Yutaさん | LIFFで実装したスタンプラリーを自治体に導入してもらい3,800人以上に使ってもらった話 |
19:25 | ひらりんさん | 自作のLINE Botフレームワークを作ってみた話(仮) |
19:30 | 休憩 | |
19:35 | うえぞうさん | グループトークをジュークボックスにするBOT「Spotiline」を作ったよ |
19:40 | tetsuyanhさん | デザイン制作受発注デモアプリ |
19:45 | shigezou46さん | 六甲山観光客向けLINE公式アカウント「六甲山おでかけコンシェルジュ」 |
19:50 | Yusei Itoさん | 5374.jp at LINEのご紹介 |
19:55 | toru_kobayashiさん | LIFF製マルチプレイヤーゲーム「プレイルーム」リリース後のお話(仮) |
20:00 | 休憩 | |
20:05 | スペシャルマンさん | LINE botの仕組みを説明するためのLINE botを作ってみた |
20:10 | ステテコさん | 孤独死対策として、みまもりBotを作ってみた |
20:15 | うめゆきさん | 麻雀界の悩みを解決した「2334ちゃん」開発ヒストリー |
20:20 | 質疑応答 | |
20:30 | クロージング | |
20:40 | 終了予定 | |
21:30頃まで | 懇親会(予定) |
Youtube チャンネルに登録お願いします!
ライブイベントのアーカイブ/最新情報や事例の紹介/勉強会動画を分かりやすく編集してアップ!
ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCZkYYwmvSA6y7WWLxM5x9IA
発表者

ただのB2|応用情報|SSIとかDIDとかVCとか

LINEBotのコード書いてたり、学校向けにサービスやってたり / LT登壇やITイベント開い...

システム開発&講師やってます。 C#/Azure/LINE Bot/スマートスピーカーなど。 ...


育休中にプログラミングを始めました。 プログラミングを通して、社会に役立つサービスを生み出した...



山口県防府市。 株式会社スオウ代表・webエンジニア・ランナー・2児の父親 https://t...



プログラムは全然わかりません。 覆面被ってます。

「LINEで作れる麻雀何切る画像bot」@2334chan を開発してます。 コーヒー淹れなが...
