機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

28

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」

春休みだよ全員集合!

Organizing : LINE Developers Community

Hashtag :#LINEDC
Registration info

参加枠

Free

Attendees
52

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

Youtube チャンネルへの登録よろしくおねがいします!

イベント概要

家族で遊べるクイズができるLINEBotを作りましょう!

スプレッドシートに問題文や画像を入力すると、それがLINEBotになり、クイズとして遊べる仕組みを用意しました。LINEbotを作る過程で、Google Apps Script(GAS)の基礎や、簡単にローコードツールが使えることが体験できます。スプレッドシートがなんとなくわかる状態であればお子様でもクイズを作成することができます。(基本的には大人を対象としたハンズオンです。)

使うツールはGoogleSpreadSheet (Google Apps Script)とLINEです。ローコードとありますが、プログラミングがわからなくてもハンズオンで真似していくだけでLINEbotを作ることができます。

実際に作るbotはこのようなイメージです。(4問目を解答して結果発表をしている様子です)


こんな人におすすめ

  • 家族で一緒にクイズを楽しみたい人
  • こどもがプログラミングの興味を持つきっかけになったら嬉しい人
  • 春休みに何か新しいことを学びたい人

このイベントのゴール

  • 家族で遊べるクイズを作れる
  • Google Apps Script(GAS)とLINE Messaging APIの基本がわかる
  • ローコードとLINEの組み合わせいいね!と思える

事前準備

  • YouTubeを見ながら、PCを触れる環境が望ましいです。
  • 無料の(個人用の)Gmailアカウントのご準備をお願いします。(Google Spread Sheetを使うため。Google Workspace(旧 G Suite)アカウントはGASとLINEの連携がセキュリティ上できないため、今回はNGになります。ごめんなさい!)

タイムテーブル

時間 内容
18:55 - 19:00 YoutubeLive開始
19:00 - 19:05 はじめの挨拶
19:05 - 20:00 ハンズオン
20:00 ~ 20:15ごろ 終了予定

参加方法

参加申込後、ページ上部の「参加者への情報」に表示されたYoutubeのURLでご参加ください。 参加者登録いただいた方にメールでもご案内します。

講師

UTさん

40代パパSE、京都生まれ京都在住、育休経験者。PKG・WEBの開発や保守経験者、扱う言語はC#・Java・python。趣味は社外勉強会への参加で、関西圏のイベントには出没気味。好物はうどんと鶏肉と焼酎。Bishが好きアメトーーク新規。70㌕前半まで体重落としたいT^T息子の影響で電車にハマリ中。話すより聞く方が得意


Twitter : https://twitter.com/hidemusiam
Qiita : https://t.co/C47Utihe2x

サポート

マッシュルーマン

マッシュ&ルーム キノコ1号 / 味付け師 / エンジニア

ちょっとのITとICTでちょっとの笑顔とワクワクをお届けするために、一億総キノコ目指して活動中。ハッカソン界隈や地域や町内会・学校・親子向けイベント界隈によく出没。

創造せよ!頭にキノコが生えるまで。

LINE Green Badge LINE公式アカウントBasic 認定者 / LINE API Expert


Facebook: https://www.facebook.com/happy.happy.children
Twitter : https://twitter.com/h2m_kinoko
Website : https://mashandroom.org

スペシャルマン

UDONプロレス プロレスラー
平日は世を忍ぶ仮の姿で、IT企業のサラリーマン。正体は覆面プロレスラー。
誰にでもわかりやすく楽しいLINE APIを利用したハンズオンを目指して日々活動しております。
LINE Green Badge LINE公式アカウントAdvanced 認定者 / LINE API Expert


イベント中質問があるときは

リアルタイムにTwitterハッシュタグ#LINEDC付きでツイートしていただくか、Youtubeのチャットで質問ができます。講師陣がお答えします!

アンケート

今後の「非エンジニア向け」のイベントをより良いものにするため、ぜひアンケートにご協力ください。

LINE Developer Community Zennについて

イベントの登壇内容をZennに一部記事化しています! 動画アーカイブよりさらに手軽に内容をおさらいできるので是非ご覧ください。 https://zenn.dev/linedc

禁止事項について

本コミュニティは参加する全ての方が不快な思いをすることなく、楽しんでいただくことを目的としております。 そのために、以下のような行為は禁止されております。

  • ヘイトスピーチ
  • 性的な言葉や画像、性別に言及したり、性別により受け取り方の変わる言葉や画像の使用
  • 侮辱や軽蔑的、中傷や他者を貶めるような発言
  • 他者のプライバシーや私的な情報の無許可での公開
  • その他多様性への配慮を著しく欠く発言や行動

ハラスメントを受けた、と感じた方は以下までご連絡下さい。
Twitter
E-mail

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ShotaMaeda

ShotaMaeda published 【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」.

03/02/2022 10:57

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」 を公開しました!

Ended

2022/03/28(Mon)

19:00
20:00

Registration Period
2022/03/02(Wed) 10:57 〜
2022/03/28(Mon) 20:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(52)

UT

UT

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」 に参加を申し込みました!

hide ogawa

hide ogawa

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」 に参加を申し込みました!

Inot

Inot

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」に参加を申し込みました!

slimpanda

slimpanda

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」に参加を申し込みました!

okano

okano

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」 に参加を申し込みました!

Jo320

Jo320

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」に参加を申し込みました!

Moritomoki

Moritomoki

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」に参加を申し込みました!

hiro1122

hiro1122

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」に参加を申し込みました!

kumajoi motoyama

kumajoi motoyama

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」に参加を申し込みました!

gksh7

gksh7

【春休み企画】家族で作ろう!LINEでQuizハンズオン「ローコードだよ」 に参加を申し込みました!

Attendees (52)

Canceled (5)