機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

7

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!!

Microsoftテクノロジーの達人たちが送るLINE開発者向け「Buildの歩き方」

Organizing : LINE Developer Community

Hashtag :#LINEDC
Registration info

参加枠(オンライン/ Youtubeチャンネル登録お願いします)

Free

Attendees
58

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

5月25日〜26日(日本時間)に掛けて開催された開発者の祭典Microsoft Build 2022では、今回も開発者体験を激変させる様々な新機能やユースケース、ノウハウが共有されました。それらはLINE APIアプリ・サービス開発者にとっても大きなインパクトを持つものばかりです。そこで今回は、LINEと Microsoftテクノロジーの掛け合わせという観点から、コミュニティの方々によるBuildのおすすめセッションの振り返りや技術トークをお届けするキャッチアップ・イベントを開催します!

これを聴けば、MicrosoftテクノロジーをLINE API開発に開発に生かす時に役立つはずです!

こんな人におすすめ

  • AzureでのLINE開発に興味がある方/既に取り組まれている方
  • LINE開発者でマイクロソフトのテクノロジーに興味がある方
  • AI、ローコードなど最先端のテクノロジーを開発に取り入れたい方

タイムテーブル

時間 内容
18:55 開場
19:00 - 19:05 オープニング
19:05 - 21:00 LINE & Microsoftスペシャリスト クロストーク!
テーマ:
-アプリ開発の民主化とLINE Platform
- 開発者体験の変化とLINE Platform
- ユーザーとさらに深い関係を築くデータ活用
- Metaverseと現実をつなぐ「アイデンティティ」
- AIの可能性とLINE
- LINEとMicrosoftテクノロジーで何かやろう!と思い立ったら
22:00 クロージング

参加URL

Youtube Liveで配信します。 「参加者への情報」に掲載しておりますので、お申込後ご確認ください!

司会

おだしょー (小田 祥平)

日本マイクロソフト株式会社 Developer Marketing Manager/Evangelist

商社系SIerにて10年程システム開発を経験した後、現在は開発者向けマーケティングを担当。エバンジェリストとしてコミュニティの運営やそのサポート、技術文書の寄稿、YouTuber、学校での講義など様々な活動をしています。DevRel Meetup in TokyoDevRel/Asiaの運営メンバーの1人。共著『一冊で分かる!オンラインイベントのはじめかた』(インプレスR&D)。iPhone絶対並んで買うおじさん。

Twitter: https://twitter.com/MS_odasho
Facebook: https://www.facebook.com/odasho0618/

河本貴史

Microsoft MVP(2021~)/LINE API Expert(3期生|2019~2021)/Azure Machine Learningが好き/著書『LINE API実践ガイド』/VS Codeコミュニティ オーガナイザ/エンジニアフレンドリーシティ福岡アワード2020受賞(LDGQ)

Twitter : https://twitter.com/kawamoto_LINER
Facebook : https://www.facebook.com/takashi.kawamoto.777

登壇者

Rio Fujita

Technical Specialist - Microsoft

After 11-year career in Red Hat, joined Microsoft as an OSS evangelist. Now, helping the customers with extensive knowledge of OSS, Cosmos DB, PostgreSQL, and MySQL.

平林 拓将

C#やAzureなどMicrosoft関連技術が好きなエンジニア。LINE APIとの組み合わせで何かおもしろいことができないか日々模索しています。
本職は人材派遣会社のテクニカルトレーナー兼開発者。さまざまなIT技術の研修やハンズオンの企画・講師を務める傍ら、クラウドを活用したシステムの開発や技術支援を担当しています。
Microsoft MVP for Microsoft Azure(2019.11~)、LINE API Expert(2020.3~)。

Twitter : https://twitter.com/xxx
GitHub: https://github.com/himanago
Blog: https://himanago.hatenablog.com/

富士榮 尚寛

OpenIDファウンデーション・ジャパン 代表理事
デジタルアイデンティティ歴18年。エンタープライズID管理〜コンシューマ向け認証システムまで幅広く対応してきました。
OpenIDファウンデーション・ジャパンというところで代表理事をやりつつ身元確認に関するワーキンググループ(KYC WG)を主催しています。同じく米国OpenID FoundationでもeKYC & Identity Assurance Working Groupというところで共同議長をやっています。
Microsoft MVP for Enterprise Mobility ( 2010〜 )、LINE API Expert ( 第1期〜 )、Auth0 Ambassador
Twitter : https://twitter.com/phr_eidentity
Facebook : https://www.facebook.com/naohiro.fujie
LINE API Expert : https://www.line-community.me/ja/apiexpert/detail/60adb082851f7443b473e843

りなたむ (中村 亮太)

株式会社ソントレーゾ CTO / Microsoft MVP for BizApps

Webディレクター、ピクトデザイナーを経て、エンジニアに転職後、2006~2017年までSIerに従事し、主に金融系企業へのシステム導入提案を担当。Active DirectoryやCitrix XenDesktop/XenAppといった情報系システムの更改や、勘定系と情報系のデータを連携させるシステムとしてETLの設計にも携わる。その後独立し、顧客の既存システムのクラウド移行支援や、DX推進の支援、Microsoft 365 や Power Platform、Dynamics 365 の導入、教育支援を行っている。コミュニティー活動も精力的に行っており、Power Platformのコミュニティー内での登壇はもちろん、Power Appsのイベント立案や運営にも携わっている。最近はPower Platformとさまざまな技術を組み合わせて、他のコミュニティーでPower Platformの啓蒙(けいもう)も兼ねて登壇しており、それらの活動が評価され、Microsoft MVPをBusiness Applicationsのカテゴリーで受賞。

Twitter : https://twitter.com/R_t_A_n_M

(そのほか、達人のみなさまと調整中ですー)

コミュニティ行動規範(Code of Conduct)について

本コミュニティは参加する全ての方が不快な思いをすることなく、楽しんでいただくことを目的としております。 そのために、以下のような行為は禁止されております。

  • ヘイトスピーチ
  • 性的な言葉や画像、性別に言及したり、性別により受け取り方の変わる言葉や画像の使用
  • 侮辱や軽蔑的、中傷や他者を貶めるような発言
  • 他者のプライバシーや私的な情報の無許可での公開
  • その他多様性への配慮を著しく欠く発言や行動

ハラスメントを受けた、と感じた方は以下までご連絡下さい。
Twitter
E-mail

Youtube チャンネルへの登録よろしくおねがいします!

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

鍋島理人

鍋島理人 published Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!!.

06/16/2022 12:56

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! を公開しました!

Ended

2022/07/07(Thu)

19:00
21:00

Registration Period
2022/06/16(Thu) 08:00 〜
2022/07/07(Thu) 18:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(58)

mochan_tk_kawamoto

mochan_tk_kawamoto

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

ty8

ty8

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

hiro1122

hiro1122

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

若葉 香月

若葉 香月

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

snicker_jp

snicker_jp

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

鍋島理人

鍋島理人

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

hamao

hamao

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

なう

なう

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

s.torigoe

s.torigoe

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

びきニキ

びきニキ

Microsoft Build Catchup for LINE API Developers!! に参加を申し込みました!

Attendees (58)

Canceled (3)