機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

7

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門

元スーパーの店長が教えます! 無料&コードなしで作れるLINE Botライブデモ

Organizing : LINE Developer Community

Hashtag :#LINEDC
Registration info

参加枠(オンライン/ Youtubeチャンネル登録お願いします)

Free

Attendees
80

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

[PR]10/22 LINE API開発者のための技術カンファレンス REV UP 2022開催!

イベント概要

ノーコード開発ツールMakeを使うと、エンジニアでなくてもゼロから無料でLINE Botが作れます! 元スーパー店長で、職場のDXに取り組む講師のおきなかさんが、ご自身の経験や社内研修をもとに ITに興味はあるけれどコードを書いたことがない方々に向けて、LINE Botの作り方を教えます。 仕事や暮らしの改善に、LINEとスマホを活用するチャンスです。 ぜひご参加ください!
◆事前準備が必要です 「参加者への情報」の「事前準備資料」をご参照ください

おすすめ

  • 「プログラミング未経験者さん」大歓迎です!
  • コードを書いたことがなく、ITに興味はあるけれど、何から始めてよいか分からない方
  • 仕事や暮らしにLINE(/スマホ/IT)を何か活用できないかと、漠然と思っている方

このイベントで学べること

プログラミング未経験者でも

  • ①LINE公式アカウント
  • ②指定の語句に返信してくれるLINE Bot
  • ③リッチメニューやショップカード

が無料で作れる!

タイムテーブル

時間 内容
18:55 Youtube配信開始
19:00 - 19:05 オープニング
19:05 - 19:20 初心者向けLINE & 用語解説
19:20 - 19:40 公式アカウントを作ってみよう
19:40 - 20:10 Makeでオウム返しBotを作ってみよう
20:10 - 20:40 Botとスプレッドシートを連携しよう
20:40-20:50 リッチメニューやショップカードの紹介
20:50 クロージング

参加URL

Youtube Liveで配信します。 「参加者への情報」にURLを掲載していますのでご確認ください!

講師

おきなかがいこつ(プロトアウトジム)

とあるA〇〇Nグループのアナログ店員。LINEを使った業務課題解決提案や、ものづくりを楽しみ中。過去にはLINEとIoT開発ボードを組み合わせた電子工作や、LINEによるフォトアルバムアプリ開発で、でクラウドファンディングにも挑戦。
電子工作 「100回混ぜろ!納豆ブートキャンプ💪」
LINEアルバムアプリ 「のこるん」

Twitter : おきなかがいこつ(@okinakamasayos1)

サポート

内田 直樹(たろうクリニック院長)

福岡市で在宅医療に携わっています。 在宅医療において精神科医・認知症専門医の役割が大きいと考え情報発信中。福岡市を認知症フレンドリーなまちにしていきたいです。医療介護現場の課題解決の方策の一つとしてプログラミングの勉強をはじめました。

Twitter : 内田 直樹(@naokiuchid)
医療法人すずらん会たろうクリニックHP : https://taro-cl.com/

コミュニティ行動規範(Code of Conduct)について

本コミュニティは参加する全ての方が不快な思いをすることなく、楽しんでいただくことを目的としております。 そのために、以下のような行為は禁止されております。

  • ヘイトスピーチ
  • 性的な言葉や画像、性別に言及したり、性別により受け取り方の変わる言葉や画像の使用
  • 侮辱や軽蔑的、中傷や他者を貶めるような発言
  • 他者のプライバシーや私的な情報の無許可での公開
  • その他多様性への配慮を著しく欠く発言や行動

ハラスメントを受けた、と感じた方は以下までご連絡下さい。
Twitter
E-mail

Youtube チャンネルへの登録よろしくおねがいします!

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

鍋島理人

鍋島理人 published プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門.

09/22/2022 15:35

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門 を公開しました!

Ended

2022/10/07(Fri)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/09/21(Wed) 11:30 〜
2022/10/07(Fri) 19:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(80)

hikon2

hikon2

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門に参加を申し込みました!

h2m_kinoko

h2m_kinoko

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門 に参加を申し込みました!

まるひ商会

まるひ商会

プログラミング未経験者です!よろしくお願い申し上げます。

なう

なう

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門 に参加を申し込みました!

299

299

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門 に参加を申し込みました!

TKitadani

TKitadani

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門 に参加を申し込みました!

nagaworks45

nagaworks45

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門 に参加を申し込みました!

仲条高幸 / Nakajo Takayuki

仲条高幸 / Nakajo Takayuki

I joined プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門!

dfwmwaiwai

dfwmwaiwai

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門に参加を申し込みました!

mikiarakawa0407

mikiarakawa0407

プログラミング未経験者歓迎! Makeで作るノーコードLINE Bot入門に参加を申し込みました!

Attendees (80)

Canceled (7)