機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

10

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編

【ライブコーディング有】Next13とNextAuthでセキュリティ要件適合アプリ作成 →交流会

Organizing : LINE Developer Community

Hashtag :#LINEDC
Registration info

現地参加(渋谷)

Free

FCFS
24/30

オンライン参加

Free

Attendees
72

LT枠公募(オンラインも可)

Free

FCFS
2/3

運営お手伝い枠

Free

FCFS
2/2

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

LINE社様よりビール&ピザを提供頂きます!

シリーズ概要

LINE DC Frontend MeetupはLINEの提供するAPIに興味のあるフロントエンドエンジニアの方を対象とした交流会です。LT or 軽めのコンテンツの後で最新のトレンドや技術をインプット/アウトプットした後、Pizza & Beerで盛り上がりましょう!

イベント概要

スマホユーザーのほとんどが使っていると行っても過言ではないLINE。そのアカウントを利用してオンラインサービスにログイン出来るのがLINEログインです。無料で使え、公式アカウントとの連携など強力なメリットも多く、LIFFやLINEミニアプリで利用されている方も多いはず。

ただ手軽に使える反面、こういった仕組みの導入に際してハードルになるのがセキュリティです。LINEはユーザーの皆様に安心してご利用頂けるサービスを提供していただくべく、セキュリティに関するチェックリストを公開しています。

https://developers.line.biz/ja/docs/line-login/security-checklist/

本イベントのメインコンテンツとして、LIFFやLINEログインを触ったことがある、気になっていてこれからやってみようと思っている、久しぶりに触る、といった方に向け、Next.js 13のApp Router/App Directory、そしてAuth.jsというライブラリを利用してチェックリストの要件を満たす認証の仕組みを簡単に実装する手順を、LINE API Expertの松永さんが紹介します。

その後は懇親会となります。

Auth.jsについて

Auth.jsには以下のような特徴があります。

  • Easy
    • SNS認証や、通常のパスワード認証など様々な認証方法がビルドインされている
  • Flexible
    • Next.jsやSvelteKitなど様々なフレームワークにも対応していて、MySQLやMongoDBなど様々なデータベースを用いて実装ができる
  • Secure
    • JWTやcookieのためのセキュアな機能が提供されている

またLINEログイン自体は単体でも簡単に利用できますが、Auth.jsを利用することで以下のようなメリットが生まれます。

  • 他のSNS認証も組み合わせやすい
  • LINEログインのセキュリティチェックリストに準拠したアプリを実装しやすい

こんな人におすすめ

  • フロントエンドに関わる業務に携わっている方
  • LINEログイン含む、ソーシャルログインに興味のある方
  • セキュアな認証認可の実装に興味のある方
  • Web Appの運営に関わっている方

タイムテーブル

時間 内容 講師
19:40 Youtube配信開始
19:45 - 20:00 座学 松永さん
20:00 - 21:00 ライブコーディング 松永さん
21:00 - 21:05 LT1
・セキュアに実装する LINEログイン
山下さん
21:05 - 21:10 LT2
・LINEログインのログインフローを理解して使う
minakoさん
21:10 - 21:15 LT3
・ LINE Login ではじめる 「とりまセキュリティ」
akakouさん
21:15 - 21:20 LT4 希望者
21:20 - 21:50 懇親会 全員
22:00 撤収

※ タイムテーブルは変更の可能性がございます

参加URL

Youtube Liveで配信します。 「参加者への情報」にURLを掲載します!

登壇者

松永勇太さん


滋賀生まれ滋賀育ち。 株式会社マテリアルデジタルに所属してフルスタックエンジニアとしてフロントとバックエンドの開発を行っている。また仕事・趣味でもNode.jsを使うことが多い。 LT・ハッカソン・ハンズオンがあれば積極的に参加を行っているが、個人でもスポーツTechLTの主催を行っていたりしている。好きなことは「シンプルなもの」をつくること。

LT発表者

山下徳光さん

株式会社グランドリーム 代表取締役 兼 現役エンジニア。2018年よりオーダーメイドのLINE Platformアプリ開発事業を展開。2023年 LINE API Expert認定。豊富な開発実績を元に、現在も多数のLINE Platformアプリを開発中。

minakoさん


株式会社LayerX ソフトウェアエンジニア。普段はウェブアプリケーションのフロントエンドやバックエンドの開発を行う。 2023年にはLINE API Expertとして認定され、LINE APIを用いたウェブアプリケーションの開発や、電子工作と組み合わせて日常をラクにする開発など幅広い技術領域でAPIを活用する。

akakou さん


セキュリティエンジニアごっこのプロフェッショナル

http://akakou.webflow.io

大大大募集中です!

オフライン現地参加方法

Image from Gyazo

〒1500002
東京都渋谷区渋谷3-10-13 東急REIT渋谷Rビル B1
LULL TECH BEACH 渋谷

https://goo.gl/maps/hs4Myrq6M9qySX2y6

アクセス

渋谷駅 新南口から徒歩5分

  • 準備や片付けのできる範囲でのお手伝い、会場でのマナー遵守等、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
  • 写真撮影および撮影した写真を公開する可能性がありますのでご了承ください。

コミュニティ行動規範(Code of Conduct)について

本コミュニティは参加する全ての方が不快な思いをすることなく、楽しんでいただくことを目的としております。 そのために、以下のような行為は禁止されております。

  • ヘイトスピーチ
  • 性的な言葉や画像、性別に言及したり、性別により受け取り方の変わる言葉や画像の使用
  • 侮辱や軽蔑的、中傷や他者を貶めるような発言
  • 他者のプライバシーや私的な情報の無許可での公開
  • その他多様性への配慮を著しく欠く発言や行動

ハラスメントを受けた、と感じた方は以下までご連絡下さい。
Twitter
E-mail

Feed

Norimitsu Yamashita

Norimitsu Yamashitaさんが資料をアップしました。

11/10/2023 21:21

akakou

akakouさんが資料をアップしました。

11/10/2023 21:14

minako-ph

minako-phさんが資料をアップしました。

11/10/2023 19:53

ufoo68

ufoo68さんが資料をアップしました。

11/10/2023 18:30

ufoo68

ufoo68 published LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編.

10/03/2023 16:12

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 を公開しました!

Ended

2023/11/10(Fri)

19:45
22:00

Registration Period
2023/10/03(Tue) 16:11 〜
2023/11/10(Fri) 22:00

Location

LULL TECH BEACH 渋谷

東京都渋谷区渋谷3-10-13(東急REIT渋谷Rビル B1)

Attendees(100)

李

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

keiko_itakura

keiko_itakura

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

nakatataka1

nakatataka1

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

成田愛里

成田愛里

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

LEEJONGSEOK

LEEJONGSEOK

I joined LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編!

sugimoto_chura

sugimoto_chura

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

denn28

denn28

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

bvv

bvv

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

yo_chan1203

yo_chan1203

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

tokku5552

tokku5552

LINE DC Frontend Meetup #1 セキュアなWeb App/Login編 に参加を申し込みました!

Attendees (100)

Canceled (15)